鰻の本場!柳川の本物の味うなぎのセイロ蒸し(ウナギ4切れ入)2セット購入で送料無料

★CHOICE★詳細はココ!
HOME PICKUP RANKING NEW ITEM



価格:¥3560-[税込]
商品購入ページへ
商品内容 うなぎのセイロ蒸し(4切れ入) 発送方法 この商品は、冷蔵で配送いたします。冷凍の商品とは、同梱できません。 保存方法 冷蔵庫で保存して下さい。 調理方法■レンジの場合 皿に約10ccの水を入れ、その皿に商品をのせ、お好みで秘伝のタレをうなぎの上にかけて皿と一緒にラップをして電子レンジ600Wで5分、900Wで3分温めてお召し上がり下さい。■鍋の場合 蒸し鍋で15分、秘伝のタレをうなぎにかけてお召し上がり下さい。 賞味期限 冷蔵で5日間。調理後はなるべく早めにご賞味下さい。全国でもうなぎで有名な、福岡県柳川市。うなぎの富貴では、この地で「鰻のセイロ蒸し」を販売しております。実は、鰻のセイロ蒸しは、柳川が発祥の地なのです。知っていましたか?今では、鰻のセイロ蒸しは、柳川名物のひとつなのです。このお店では、熊本・鹿児島のうなぎの養殖場と契約しています。完璧な水質管理、衛生管理が施されており、この養殖場のうなぎは、脂がのっており、歯ごたえもしっかり、コクと旨みが堪能いただけます。国産うなぎを贅沢に使用し、さらに、備長炭の炭火でじっくりと手間ヒマかけて、焼いていきます備長炭で焼くことで、遠赤効果があり、うなぎの芯まで、じっくりと表面はこんがり焼きあがります。じっくりこんがり焼くことで、うなぎの持つ甘味と旨みが存分に引き出されます。そして、美味しさの最大の秘密は、秘伝のタレにあります。うなぎとご飯にこのタレを使います。うなぎを炭火焼きしながら、秘伝のタレをたっぷり、何度も漬けて、塗ってを繰り返します。うなぎの蒲焼だけでも十分美味しいのですが、贅沢におむすびにします。お米は、毎年、数種類の国産米をうなぎのタレとの相性をテストしながら、厳選します。「同じ銘柄でも毎年同じ味とはいえない」と店長の森永はいいます。秘伝のタレとお米へのこだわりが、鰻のセイロ蒸しの美味しさを引き出しているのです。※この商品は、冷蔵での配送となります。賞味期限:冷蔵保存で、5日間となります。■レンジの場合皿に約10ccの水を入れ、その皿に商品をのせ、お好みで秘伝のタレをうなぎの上にかけて皿と一緒にラップをして電子レンジ600Wで5分、900Wで3分温めてお召し上がり下さい。■鍋の場合蒸し鍋で15分、秘伝のタレをうなぎにかけてお召し上がり下さい。【欠品について】製造数量やうなぎの取引状況などの様々な条件により、しばしば欠品になる場合がございます。このため、せっかくご注文いただいたお客様にご迷惑をお掛けする場合がございます。弊社といたしましても、お客様に新鮮で美味しいものをお届けいたしたいと考えておりますので、何卒、ご理解下さいますようお願い申し上げます。欠品の場合、納品書に「欠品」の旨を記し、ご請求分より差し引かせていただきます。
商品購入ページへ

このページのTOPへ

HOME
サイトトップ